2014年度外国語教育メディア学会学会賞新人奨励賞を受賞した草薙邦広氏(名古屋大学大学院生・学振研究員)と氏の指導教員で共同研究者でもある山下淳子先生(名古屋大学大学院国際開発研究科)の記念講演会を開催します。

要項

  • 期日:2015年2月21日(土) 10:00-12:00
  • 会場:名古屋大学東山キャンパス文系総合館7Fカンファレンスホール
    • 〒464-8601 愛知県名古屋市千種区不老町
    • キャンパスマップ:www.nagoya-u.ac.jp
      • 地図中のB4④が文系総合館となっております
  • 主催:外国語教育メディア学会中部支部
  • 共催:外国語教育メディア学会中部支部外国語教育基礎研究部会
  • 参加費:無料(会員以外の方もご参加いただけます)
  • Ustream:www.ustream.tv

プログラム

10:00-10:50

  • 講演1:「明示的および暗示的知識とは何課,どうやって測るのか,なにに役立つか」
    • 講師:草薙邦広
    • 講師紹介:小島ますみ(岐阜市立女子短期大学)

10:50-11:00 休憩

11:00-11:50

  • 講演2:「第二言語読解のコンポーネント:メタ分析と日本の中等きょういくレベルの横断的研究から」
    • 講師:山下淳子(名古屋大学大学院国際開発研究科)
    • 講師紹介:草薙邦広

11:50-12:00 質疑応答

昼食

名古屋大学東山キャンパスでの昼食

参考

外国語教育基礎研究部会第2回年次例会・第1回卒論修論発表会