研究発表申し込み:2/7(土)深夜迄申込受付終了- 予稿テンプレート:2014年度年次例会予稿集テンプレート
- 当日配布用プログラム・予稿集:kisoken2014_program_proceedings
- ポスター:基礎研例会2014ポスター(Ver.1)
- Twitterハッシュタグ:#kisoken2014
- Ustream:(www.ustream.tv)
- 午前中には新人奨励賞受賞記念講演会が開催されます。こちらもふるってご参加ください。
要項
- 日時:2015年2月21日(土)
- 会場:名古屋大学東山キャンパス文系総合館6F・7F
- 〒464-8601 愛知県名古屋市千種区不老町
- キャンパスマップ(www.nagoya-u.ac.jp)
- 地図中のB4④が文系総合館となっております

- 当日は暖房が十分でなくかなり冷えることが予想されます。暖かくしておいで下さい。
- 主催:外国語教育メディア学会(LET)中部支部外国語教育基礎研究部会
プログラム
スケジュール

卒論修論発表
- 会場:7Fカンファレンスホール

一般研究発表

基調講演
「CALL研究を考える:ひと・もの・ことの視点から」
- 講師:住政二郎(流通科学大学・LET本部事務局長)
- 提供:リアリーイングリッシュ株式会社(www.reallyenglish.co.jp)
卒論修論発表、一般研究発表、基調講演の詳細はこちらからご確認いただけます。
懇親会
- 会場:文系総合館6F ファカルティラウンジ
- 人数の把握のため、参加を希望される方は以下のページにて参加登録をお願いいたします。
- atnd.org
- 会費:1,500円
- メニュー(予定):お寿司、オードブル、おでん(牛スジ入り)、お菓子
交通案内
- 名古屋市営地下鉄 名城線名古屋大学駅1番出口下車すぐ
- 申し訳ございませんがお車でのご来場はできません。公共交通機関をご利用ください。
- アクセスマップ:www.nagoya-u.ac.jp
昼食
- 名古屋大学東山キャンパスでの昼食
問い合わせ
- LET中部外国語教育基礎研究部会事務局